本文へ移動
クリックすると物件に移動します
クリックすると販売物件ページに移行します
  クリックすると販売物件ページに移行します

 
クリックすると販売物件ページに移行します
クリックすると販売物件ページに移行します


 
クリックすると販売物件ページに移行します
クリックすると販売物件ページに移行します
クリックすると販売物件に移行します
クリックすると販売物件に移行します
クリックすると販売物件ページに移行します

アサリとシジミ、どう異なる!?

2017-05-10
アサリとシジミどちらも栄養豊富で美味しい!!
アサリの旬は産卵前の春先と秋口で
今がちょうど旬のアサリ!!
名前の由来は、浅いところにすむからとか
簡単に「漁(あさ)る貝」などと諸説あるようだけれど
美味しさに変わりはないからね♪
キミはアサリをどのようにして食べるのが好き!?
あさり飯やみそ汁、酒蒸し、クラムチャウダー、ボンゴレなど
和洋問わず幅広い料理に使われ、どれも一品!!
江戸時代に庶民の人気を博したのが、アサリの煮付けや深川飯
アサリを味噌やネギと炊き込んだホカホカの深川飯
思うだけで、よだれが出そうだよね(^^ゞ
ところでアサリとシジミ、アサリの方がシジミより一回り大きいと
単に大きさの違いくらいにしか思っていなかったけれど
似て非なるものだということ今回勉強したよ
シジミは「寒シジミ」といわれるように冬が旬だけれど
夏の暑さで弱った肝臓には「土用シジミ」がよい、というように
夏も旬といえるんだって!?
また、アサリは海水にすみ、水深10センチほどの砂底に潜り
シジミは淡水や汽水の湖や、海と川の水が入り交じったところなどに生息
だから貝を調理するときの砂抜きは、アサリは塩水
シジミは真水につけて砂を吐かせるんだって!!
栄養面でもアサリは肌の美容に効果があるとされるビタミンAが多く
シジミは骨や歯を丈夫にするカルシウムが特に多いという
栄養が豊富なのは同じだね!これからどちらも美味しく頂きま~す(^^)v
TOPへ戻る